@book{oai:hue.repo.nii.ac.jp:00000014, author = {百々, 和 and Dodo, Kazu}, month = {Nov}, note = {application/pdf, はじめに 第1章 中国型経済システムの形成基盤 1.1 中国社会経済の自然、的歴史的諸条件 1.2 中国共産党の性格 1.3 国際環境の変化 第2章 毛沢東指導下の経済システム 2. 1 毛沢東体制下の経済システムの形成 2.2 中国型経済システムの基調的特徴と問題点 第3章 経済システム改革の第一段階 3. 1 華国鋒体制~転換と改革への短い過渡期~ 3.2 体制改革の幕開け~第十一期三中全会のコミュニケ~ 第4章 経済システム改革の基本原則 4. 1 体制改革の新局面 4.2 体制改革綱領の特徴 4.3 体制改革の成果と問題点 第5章 中国型経済システムと経済計画 5. 1 第六次五カ年計画策定の背景と基本方針 5.2 「六・五」計画の基本任務と戦略 5.3 「六・五」計画の計画目標と実績 5.4 「六・五」計画の総括と課題 第6章 経済システム改革の新しい展開 6. 1 体制改革の深化と拡張~越紫陽「政治報告」~ 6.2 沿海地区経済開発戦略構想 6.3 経済建設の調整 6.4 「天安門事件」と体制改革の頓挫 第7章 中国型経済システム改革の第二段階 7. 1 第七次五カ年計画の回顧 7.2 国民経済・社会発展十カ年計画と「八・五」計画の策定 7.3 中国共産党創立七十周年大会における江沢民総書記の演説 むすびの章}, publisher = {広島経済大学地域経済研究所}, title = {中国型経済システムの形成(広島経済大学研究双書8)}, year = {1991}, yomi = {ドド, カズ} }