WEKO3
アイテム
思想の原理としての共存の命題
https://hue.repo.nii.ac.jp/records/1570
https://hue.repo.nii.ac.jp/records/157010d75859-5dce-42d7-a376-4114d12cd871
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-02 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 思想の原理としての共存の命題 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | On the Concept of Coexistence | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
伊藤, 迪
× 伊藤, 迪
× Itoh, Susumu
|
|||||||||||
内容記述 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | Ⅰ 日本文化の主体性 (1) 現代日本の時代的状況 (2) 新日本学への動向 (3) 共存の命題をおびやかすもの Ⅱ 社会的分業と共存原理 (1) 社会的分業と共存の命題 (2) 外的条件の平等化の原則 (3) 職業的分業・願望的分業・非職業的分業 Ⅲ 現代日本における思想の困難性 (1) 不透明な明日への展望 (2) 共存の窓枠からみた文化と人間 (3) 本来的な共存が意味するもの | |||||||||||
書誌情報 |
広島経済大学研究論集 en : HUE Journal of Humanities, Social and Natural Science 巻 4, 号 2, p. 1-21, 発行日 1981-11 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 広島経済大学経済学会 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0387-1444 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00408380 | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |