Item type |
図書 / Book(1) |
公開日 |
2023-02-20 |
タイトル |
|
|
タイトル |
「アダム・スミスの価値尺度論」に関する海外における諸研究 : 19世紀末から1970年代末(上)(広島経済大学研究双書14) |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_2f33 |
|
資源タイプ |
book |
著者 |
中川, 栄治
Nakagawa, Eiji
|
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
序. 本書の成立経緯ならびに方法 1. J. K.イングラム(1888年) 2. F. vonヴィーザー(1889年) 3. J.ボナー(1893年) 4. W.リープクネヒ卜(1902年) 5. C.M.ウォルシュ(1903年) 6. A.C.ウィッテカー(1904年) 7. R.カウラ(1906年) 8. H.J.ダヴンポート(1908年) 9. C. リスト(1909年) 10. L. H.へイニー(1911年) 11. R. A.マクドナルド(1912年) 12. C. M.ウオルシュ(1926年) 13. 11.11.ルーピン(1926年) 14. P. H.ダグラス(1927年) 15. E.キャナン(1929年) 16. A. グレイ(1931年) 17. Д.И.11.ローゼンベルク(1934年) 18. M.ボウリー(1937年) 19. E.ロール(1938年) 20. V.W.プレイドウン(1938年) 21. A. H.ジェンキンズ(1948年) 22. H.ミント(1948年) 23. J. F.ベル(1953年) 24. J. A.シュムベーター(1954年) 25. J. P.へンダースン(1954年) 26. E.ジャム(1956年) 27. R. L. ミーク(1956年) 28. H.M.ロパートスンとW.L.テイラー(1957年) 29. L. ロビンズ(1958年) 30. S.アムピラジャン(1959年) 31. R.ルカッチマン(1959年) 32. D. F.ゴードウン(1959年) 33. M.ブラウグ(1959年) 34. E.ウィッテカー(1960年) 35. W.フェルナー(1960年) 36. O. H.テイラー(1960年) 37. A. K.ダース・グプタ(1960年, 1961年) 38. M.ブラウグ(1962年) |
出版者 |
|
|
出版者 |
広島経済大学地域経済研究所 |
出版年月日 |
|
|
日付 |
1995-12-20 |
|
日付タイプ |
Issued |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |