WEKO3
アイテム
経営学の根底思想の探求─近代ヨーロッパ思想に見る人間の自律意識─
https://doi.org/10.18996/keizai2017400207
https://doi.org/10.18996/keizai20174002070a492d00-6543-498b-b275-ac4d4062d53b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-24 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 経営学の根底思想の探求─近代ヨーロッパ思想に見る人間の自律意識─ | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Exploring the Fundamentals of Various Business Management Theories : Free Will in Modern European Thought | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.18996/keizai2017400207 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
高岡, 義幸
× 高岡, 義幸
× Takaoka, Yoshiyuki
|
|||||||||||
内容記述 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 研究ノート まえがき 1.ヨーロッパ思想に登場する「哲学」と「理性」の意味およびその機能 1.1「哲学」の意味 1.2「理性」の意味と機能 2.ヨーロッパにおける思想形成の階層構造と理性主義 2.1第一層:実体論 2.2第二層:古代ギリシャ思想,特にプラトンの思想 2.3第三層:キリスト教とその人格神 2.4第四層:理性主義の誕生と変遷 3.理性主義の変遷と発展(神的理性からの脱却/人間理性の自律性向上) 3.1啓蒙主義運動 3.2イギリス経験主義 3.3カントの試み 3.4ヘーゲルの試み 4.ニーチェ思想の性格と彼の企て 4.119世紀末ヨーロッパ社会の諸相とニーチェの危機感 4.2ニーチェの企て 4.3「生きた自然」概念の復権:反哲学 4.4新たな価値定立の原理 4.5人間の自律性向上から見たニーチェ思想の意義 5.ハイデガー思想の性格と彼の企て 5.1思想形成と研究分野の変遷 5.2「存在と時間」に込められた意図 5.3反哲学と反ヒューマニズム 6.総括:人間の自律性の高まりとそれに対する反省 あとがき |
|||||||||||
書誌情報 |
広島経済大学経済研究論集 en : HUE Journal of Economics and Business 巻 40, 号 2・3, p. 81-99, 発行日 2017-12-31 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 広島経済大学経済学会 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0387-1436 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00212083 | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |