WEKO3
アイテム
学校のいじめ問題に関する研究(II)
https://hue.repo.nii.ac.jp/records/631
https://hue.repo.nii.ac.jp/records/6312e69097c-5679-40c1-91fe-d0ee0f0aee59
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-27 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 学校のいじめ問題に関する研究(II) | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Research on the Problem of Bullying at School(II) | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
餅川, 正雄
× 餅川, 正雄
× Mochikawa, Masao
|
|||||||||||
内容記述 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | はじめに 1. いじめ被害者にとっての安全装置 2. 親と教師のいじめ被害者への対応の在り方 2. 1 察知段階 -学校でのいじめを察知した時期- 2.2 苦悶段階 -表情が暗くなり会話も少なくなった時期- 2.3 休息段階 -家に閉じこもるようになった時期- 2.4 停滞段階 -いじめについて何も話そうとしない時期- 2.5 信頼段階 -いじめについて語り始めた時期- 2.6 受容段階 -いじめに立ち向かおうとしている時期- 2. 7 解決段階 -保護者と学校が話し合おうとする時期- 3. いじめ問題に関する保護者と教師の連携の在り方 3.1 被害者以外,全員が加害者と捉えた取組み 3.2 管理職の陣頭指揮による学校全体での組織対応 3.3 情報の共有化を目的とした話し合い おわりに |
|||||||||||
書誌情報 |
広島経済大学研究論集 en : HUE Journal of Humanities, Social and Natural Science 巻 33, 号 4, p. 51-68, 発行日 2011-03 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 広島経済大学経済学会 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0387-1444 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00408380 | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |